REAPER REAPER v7が出ました 久々のREAPER記事です!前回の記事までで思い付いたネタはだいたい書き終えていたのでずいぶん間があいてしまいました…月日は流れまた紹介したい内容がたまってきたのでちょいちょい書いていこうかと思います。まずは先日REAPERのVer.7が公... 2023.11.09 REAPER基本
REAPER Ryzen5950XとWindows11でDAWに適した環境を探る 自分、自作PC大好き人間(しかしあまり詳しくはない)なもんで、先日仕事に少し区切りがついたのを機にメインPCをAMDのRyzen 9 5950Xに載せ替え、ついでにWindowsも11にしてみました。 以前たわむれに「5950Xが7万切った... 2022.06.21 REAPER基本雑記
Midi REAPERのMIDI周り REAPERにおけるMIDI周りですが、最近流行のコード補助系以外は他のDAWとだいたい同じかなーといった印象です。一部、標準機能のUIが古くてちょっと分かり辛いかもです。 ノート(イベント)の編集 編集したいノートを選択した状態で「イベン... 2022.02.17 MidiREAPER基本
REAPER トラックの概念 わりかし何でも置ける REAPERのトラックはインストゥルメント、MIDI、Audioといった区別が基本ありません。 ですが、トラックの入力をオーディオにすればオーディオ録音が行えて、MIDIにしてVSTiを挿せばいわゆるインストゥルメント... 2022.01.04 REAPER基本
REAPER 便利に使うための下準備 おすすめサイト いきなり余所様任せですが「底辺が楽しむDTM」様にて完璧にまとめられているのでマジ必見。 「ペロリーパー」様は拡張機能も作られておりREAPERの深い部分まで知ることができます。ただ、REAPERに少し慣れてからでないと難し... 2022.01.03 REAPER基本